CSR活動日記
地域社会との共生を目指して…
開盛建設株式会社のCSR(企業の社会的責任)活動をご案内します。当社は地域社会の一員として、積極的な社会貢献活動に取り組み、次世代へ繋がる豊かで暮らしやすい街づくりと地域の発展を目指します。
主な取り組み
当社では、これらの活動の他にもさまざまな活動を行っており、毎年行われる地元のイベントにも協賛・協力させていただいております。
活動報告
吉賀高校就職懇談会 2019
2019-07-03
■日時:令和元年7月3日 13時40分~15時30分
■場所:島根県立吉賀高等学校
■主催:吉賀町人材確保定着推進協議会、吉賀高等学校、吉賀町、吉賀町商工会
■場所:島根県立吉賀高等学校
■主催:吉賀町人材確保定着推進協議会、吉賀高等学校、吉賀町、吉賀町商工会
『吉賀高校就職懇談会~集まれ!吉賀町の人財・未来の経営者~』に参加しました。町内の様々な業種の企業及び事業所11社が参加し、104名の生徒さんを対象に企業PR、そして個別ブースでの説明・意見交換ができる会です。建設事業のあらまし、当社の取組みを説明させていただきました。卒業・進学後に就職される際の参考に、吉賀町への定住・活性化につながれば幸いです。
令和元年1回目の『ハートフルしまね』を実施しました
2019-05-30
■日時:令和元年5月30日
■場所:吉賀町柿木村大野原地内の国道187号
■参加人数:6名
令和になって初めての『ハートフルしまね』を行いました。熱中症が怖いので、実施時期を早めました。
『ハートフルしまね』国道187号の本年度2回目の除草を実施しました
2018-12-06
吉賀高校就職懇談会に参加しました
2018-07-04
■日時:7月4日
■場所:島根県立吉賀高等学校
■場所:島根県立吉賀高等学校
吉賀町人材確保定着推進協議会が主催する「吉賀高校就職懇談会」に参加しました。町内にある様々な業種の12業者が出展し、当社ブースにも沢山の生徒さんにお越しいただきました。当社の事業内容と、今後地域における建設業のありかたを説明させていただきました。生徒のみなさんが、『職』についてしっかりとした考えを持たれているのに感心致しました。